calculation-newborn-milk-volume

記事内にプロモーションを含む場合があります よく読まれている記事 育児の悩み

新生児にあげるミルクの量の計算の仕方が知りたい!【保育士監修アドバイス付き】

新生児にあげるミルクの量の計算の仕方が知りたい!【保育士監修アドバイス付き】

ママA子
新生児さんにミルクをあげるときのミルク量の計算ってどうやってやったらいいの?

母乳と違ってミルクはきちんと計らなければいけないけれど

授乳の量って、完母や完ミ、混合でも変わってくるし

月齢でも変わってくるので、考えてしまいますよね。

一体どのように量を決めたらいいのでしょうか?

赤ちゃんそれぞれで個人差もありますので、その辺りも加味してみていきましょう!

あみりえ
私あみりえは保育士歴10年で100人以上のお子様と触れ合ってきました。
調剤薬局で働き、小児科の赤ちゃんやお子さんと関わった経験も。
ただ今、メンタルケア心理士の勉強をしています。
大人女子専門家として様々なお悩み相談にも乗っていますよ。
2児のママです。
ブログでは新人賞や広告賞など受賞。
その他の活動や実績はaboutで読めます!

新着記事寝室が二階の場合赤ちゃんのミルクってどうしてる?

関連記事エブリィフレシャストールの口コミ【憧れの万能機がやってきた!】
関連記事2024年2月最新版ハミングウォーターにキャンペーンコードはないの?|ここが一番安い!!

新生児にあげるミルクの量の計算の仕方が知りたい!|完ミの場合

calculation-newborn-milk-volume

完ミの場合、新生児の哺乳量は赤ちゃんの体重から計算します。

一回につき、生後日数×10ml+10mlが一般的な目安です。

生後8日目なら、8×10+10=90mlといった具合です。

新生児さんは3時間おきに授乳する感じなので

一日が24時間計算で、7回くらいはミルクタイムになりそうです。

出生後2~3週の赤ちゃんはミルクの飲む量が増える

生まれて2~3週間くらい経つと、赤ちゃんがぐっと大きくなるので

この頃になると体重1㎏×20mlといった感じになってきます。

3㎏だと60ml

4㎏だと80ml

一回の授乳にこれくらいを目安に与えます。

赤ちゃんは思った以上に胃が小さいので、一回で飲める量も少ないんです。

あみりえ
なので、これくらいを日に数回に分けてあげるんですね。

小さな赤ちゃんでも、その日によって調子が違って当然なので

絶対に毎日この量が飲めないといけないということではないんです。

参考記事産後の睡眠不足はいつまで?|後どれだけ頑張ったら解放されますか?
関連記事エブリィフレシャスミニの口コミ評判|木南晴夏さんウォーターサーバー使ってみた

新生児にあげるミルクの量の計算の仕方が知りたい!|混合の場合

calculation-newborn-milk-volume

混合の場合は、先に母乳をあげてから、ミルクを足すという方法です。

母乳ってどれくらい出ているかは分からないじゃないですか。

思ってたより全然出ていなかった!とびっくりするママもいらっしゃいます。

基本的には、授乳前の体重を計っておき、授乳後の体重を引くと分かります。

ですが、一日に何回も体重計で細かく計るのは大変なので

ざっくり、赤ちゃんの体重が増えていれば大丈夫と思います。

・赤ちゃんの機嫌がよく、顔色も良い

・赤ちゃんの体重が増えている

・赤ちゃんのおしっこが6回以上は出ている

飲むからおしっこが出るし、お腹がいっぱいに満たされるのでご機嫌もいいんですよね。

チェックしてみてください。

母乳をあげてから、先ほどの完ミのところに書いておいた量でミルクを用意しておき

足りないなと感じたら追加で飲ませてみましょう。

新生児のミルクの飲み過ぎサインは?量は欲しがるだけあげてもいいの?

calculation-newborn-milk-volume

混合の場合に悩むのは、赤ちゃんにミルクが足りているかどうかですよね。

基本的には、お腹がすいていて欲しがっているのなら

欲しがるだけあげても大丈夫です。

ですが、もしかしたらオムツが濡れているのが嫌だったり、抱っこして欲しくてぐずっているだけだったりの場合に

判断をミスって与えすぎてしまうと、それはやはり与えすぎになってしまいます。

新生児のミルクの量の飲み過ぎサインチェック

では、どうしたら与えすぎなのかそうでないのかが分かるのでしょう?

その判断基準はこちらを参考にしてみてください。

・吐き戻しが多いのに体重が増えている

・機嫌がよくない

・ゲップが多い

・授乳中にむせる

・授乳中に口からミルクがこぼれてきてしまう

・体重が1日に50g以上増えてしまう

この辺りを注意してみましょう。

スムーズにミルクを用意してミルクタイムを楽にしたい場合、ウォーターサーバーでミルクを作るのもおすすめです。

最近では使ってるママさん多いですね↓↓↓

関連記事ハミングウォーターでのミルクの作り方は?|実際の作り方手順あります
関連記事エブリィフレシャスでミルクは作れますか?|はい!赤ちゃんにも向きなサーバーです

新生児にあげるミルクの量の計算の仕方が知りたい!|体重が増えていて機嫌がよければ良しとする

calculation-newborn-milk-volume

新生児さんのミルクの哺乳量は計算の仕方はあっても目安であり、絶対こうでないといけないわけではありません。

基本とされている計算方法でミルクを作っておき、赤ちゃんそれぞれに合わせて与えましょう。

赤ちゃんがぐっと大きくなるとまた量も増えると思うのですが

「今は大体これくらい飲むなぁ」

「この頃は追加ではこのくらい量なんだなぁ」

と言った感じで見えてくると思います。

体重も増えていて機嫌も良ければ、ミルク缶に書いてある一般的な基準と違っても大丈夫です。

心配なことはお住まいの地域の助産師や保健婦に相談することもいいことです。

検診時以外でも、どんな細かな心配にも答えてもらえると思います。

毎日赤ちゃんに何回も授乳して見ていると、量の加減も見えてくると思うので

最初は分かりにくく、あんまり飲まない日もよく飲む日もあると思うけれど

調節しながらやってみましょうね。

参考記事【夜中のミルクの作り置き】待たせると泣いちゃうから焦る!早く作る方法
参考記事寝室が二階の場合赤ちゃんのミルクってどうしてる?

-よく読まれている記事, 育児の悩み

error: Content is protected !!