homecoming-childbirth-period

記事内にプロモーションを含む場合があります 育児の悩み

里帰り出産の期間はどれくらい?転院は?|先に考えておきましょう



里帰り出産の期間はどれくらい?転院は?|先に考えておきましょう

ママA子
里帰り出産の期間はいつからいつまでなの?転院はどうしたらいいの?

里帰り出産をすることに決めたけれど、期間はどれくらいなんだろう。いつから帰ったらいいのだろう。

転院も考えているけれど、いつ産院に言った方がいいのかな。

お家に赤ちゃんと帰ってくるのはいつがベストなの?

あみりえ
初めての出産だと特にこの辺りの期間について悩みどころだと思います。

昔に比べて最近では、里帰り出産をする派のママと、しない派のママとどちらもいらっしゃいます。

里帰り出産する派のママはみんな期間はどれくらい帰っているのかな?

今回はこのお悩みを解決していきましょう。

あみりえ
私あみりえは保育士歴10年で100人以上のお子様と触れ合ってきました。
調剤薬局で働き、小児科の赤ちゃんやお子さんと関わった経験も。
ただ今、メンタルケア心理士の勉強をしています。
大人女子専門家として様々なお悩み相談にも乗っていますよ。
2児のママです。
ブログでは新人賞や広告賞など受賞。
その他の活動や実績はaboutで読めます!

関連記事【プレママ・マタママ】妊婦さんが使える貰える!お得情報まとめ

里帰り出産の期間はいつから?転院は?|正産期を目安に遅くならないように決めましょう

homecoming-childbirth-period

里帰り出産の主な目的は、産後の母体回復の為に家事・炊事・育児を助けてもらうためです。

産まれたばかりの赤ちゃんはまだ昼夜の区別がはっきりしないです。

つい1週間ほど前までお腹の中にいたので当然ですよね。

ママの身体も出産は神秘的で素敵に聞こえますけど、大きなダメージを受けた状態になります。

この一連の期間を里帰りで過ごします。

出産後、退院したらそのまま実家に行くと聞くことが多いです。

私もそうしました。

 

里帰り出産の期間はだいたい産休が始まるとされる34週を目安

遅くならないように自分の妊娠中の経過と、ご家族との相談で決めることが望ましいと感じます。

いつという決まりはないです。

 

出産予定日はあくまで予定日という目安です。

自然分娩の場合、必ずしもその日に生まれるわけではないのです。

世の中の状況やご自身のお仕事のこと、妊娠の経過を考え決めるといいですね。

早めに里帰りするのは早すぎることはないのですが

遅くなった場合はリスクを伴うこともあるので、期間の設定に注意が必要です。

転院先の産院には、あらかじめ話をして転院出来るか相談しておきましょう。

遅くなると受け入れて貰えないことや、ベッドが一杯といったことも。

 

妊娠37週からは正期産なので、予定日を待たずしていつ生まれてもおかしくない状態となります。

里帰り出産で産むという事は、里帰り先の産院で産むという事です。

まずは産院に里帰り出産したい旨を話し、いつまでに帰ってきたらいいのかの指示を仰ぐ場合や

産院側から指示があるなど、産院それぞれの方法があると思うので確認しておきましょう。

そこを踏まえて、期間の設定に入りましょう。

参考記事里帰り出産のお礼はするの?|気持ちが一番大事です

里帰り出産の期間はいつから?転院は?|一ヶ月検診の頃まで居るのが目安です

homecoming-childbirth-period

ママA子
里帰り出産はいつまでいるの?

これも決まりはありません。

よく聞くのは、一ヶ月検診で異常がなかったら家に戻るというママが多いです。

私もそうでしたよ。

赤ちゃんと母体の状態、そして兄弟があればその子の保育園や学校の関係も考慮することもあるでしょう。

実家の状況もありますし、家族で話し合って決めるといいですね。

産後一ヶ月はできるなら母体の回復や赤ちゃんとの新しい生活に慣れることも含めて

休めるところは休んだ方がいいと思います。

里帰り出産の期間はいつから?転院は?|決まりはないけれど寝られない時期を大事に使おう

homecoming-childbirth-period

里帰り出産の期間は転院も含めて、正期産を目安に遅くならないように決めることが重要です。

出産する産院を決めたら転院を考えて分娩予約を早く取ることも大事です。

地方では産院が少ないところもあり、転院したくなっても、急ではいっぱいで予約が取れない状況があります。

里帰り出産を意識したらまず産院を確認しておくことをおすすめします。

それから期間を決めましょう。

里帰りする実家に用意するベビー用品の準備は、一時のことなので買わずにレンタルする賢いママもいらっしゃいます。

おむつの配送先を実家の住所にしておけば、すぐにきらすことなくおむつが手に入りますね。

ギリギリになって慌てることがないように期間を設定するのがママと赤ちゃんにとって一番です。

各種補助金や出産育児一時金、諸々の申請書類についても動けるうちに前もって調べておきましょう。

関連記事里帰り出産のお礼はするの?|気持ちが一番大事です
関連記事育児に役立つ情報まとめ

-育児の悩み

error: Content is protected !!