妊娠おめでとうございます!
この記事は、プレママ・マタママ、そう、妊婦さんにお得な情報や貰える使えるプレゼントなどをまとめたページです。
出産が待ち遠しいようで不安で…。
そんなマタニティ期を少しでも楽しいものにするために、参考になればいいなと思っています。

現在は調剤薬局で働いており
小児科の赤ちゃんやお子さんと関わっています。
2児のママです。
ブログでは新人賞や広告賞など受賞。
その他の実績はaboutで読めます!
目次
プレママ・マタママ・妊婦さん必須!みんな使ってるアプリまとめ
まず、真っ先に入れておいて欲しいのがこのアプリ。
使っているママも多いこのアプリ。
パパや家族に陣痛感覚が何分になったかを自動で知らせる家族モードが安心ですね。
招待コードで家族や頼れる方を登録できる仕組みです。
家計簿アプリは色々ありますが、私はいくつも使ったし手書きで家計簿も付けて
現金を袋分けしたりと工夫してたこともあるんですが
赤ちゃんが生まれるとお金も今より必要になってくると思います。
赤ちゃんが生まれて大きくなってくると食費も全然違ってくるし
家計管理が難しくなってくるので、アプリでのまとめての管理がおすすめ。
通帳もクレジットカードも、お子さまに掛かるお金も増えてくるので管理が難しくなってきます。
私はマネーフォワードとお金のコンパス両方使ってみたんだけど
マネーフォワードは銀行口座を登録しておくと、入出金をメールで教えてくれて
身に覚えのない出金にもいち早く気付くこともできますよ。
色も可愛くて見やすく、ポイント管理もできて無料でも使いやすいからこちらがおすすめ!
情報を得るのならまずはこの1冊|ゼクシィbabyはマストです
インスタでもよく「届いたよ!」とポストされているのがこちら。
ゼクシィbabyはあの有名なベネッセだから、今最新の情報が満載です。
無料で届くのでぜひ読んでみては?
ベネッセはしまじろうやたまひよ、離乳食の本などで今後もたびたび育児に登場しますよ。
この投稿をInstagramで見る
妊婦さん向けの情報誌『ゼクシィBaby 妊婦のための本』を隔月で発刊し、会員の妊婦さんのご自宅まで無料でお届け!
ベネッセの無料資料請求で靴下がもらえる
無料の資料請求だけでもらえるので
そのまま申し込むよりやっておいた方がお得なんです。
ハッカの靴下がめちゃくちゃ可愛い!
この投稿をInstagramで見る
こちらから申し込めます
関連記事【妊婦さんが貰えるプレゼント】ハッカのベビーソックスが可愛いです!
サンプルボックスがもらえるまとめ
赤ちゃんの肌ってそれぞれで一緒じゃないから、おむつも試してみたいと思うものです。
私は産院でパンパースで、その後も新生児期はパンパース。
その後はメリーズやマミーポコを使ったんですが、サンプルボックスが色々あるんです。
もらっていない物があったら早めに申し込むのがおすすめです。
Amazonのベビーレジストリが鉄板だけど楽しい!
Amazonは絶対入っていた方がお得です。
セールもあって、玄関先まで届くおむつもミルクも最安値。
そんなAmazonのベビーレジストリは登録必須でしょう。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
ベビーレジストリの申し込み方法や詳細はこちらから
関連記事amazonファミリー登録で300ポイントもらえます!17歳まで登録できますよ
赤ちゃん本舗会員登録でサンプルもらえる
赤ちゃん本舗のサンプルボックスは会員登録でもらえるそうです。
この投稿をInstagramで見る
楽天ママ割サンプルボックス
この投稿をInstagramで見る
co-opのはじめてばこ
この投稿をInstagramで見る
ベビーザらスでもらえるサンプル
この投稿をInstagramで見る
産後はママも赤ちゃんも水分補給がしたくなる。あったらいいなはウォーターサーバー
産後、母乳育児になるのかミルク育児になるのかは
その時になってみないとわからないですよね。
ですが、どちらにしても体もまだ回復途中で、赤ちゃん中心の生活になることはわかります。
それがどんな感じなのかもわからなくて当然なのですが、ママも赤ちゃんも
沐浴後、湯上り、朝、ミルクなどで水分補給がしたいかもしれないですね。
そんな時はこの記事達を参考にしてみてくださいね。
腱鞘炎・腰痛に悩まされても、ワンオペでも自分でできる下置きのウォーターサーバーはこの記事
関連記事ウォーターサーバーの水って重い!ママでもラクに使える本当におすすめなのはこの2台
母乳かミルクかまだ分からないけれど、もしかしてミルク育児になる可能性も考えて読んでおくのはこの記事
関連記事【夜中のミルクの作り置き】待たせると泣いちゃうから焦る!早く作る方法
お水の宅配を待つのが嫌、コスパ良くしたい、赤ちゃん水を買ってくるのがいちいちめんどうという時はこの記事
関連記事【ハミングウォーターの口コミ】flows(フローズ)がジワジワ人気なんです
【プレママ・マタママ】妊婦さんが使える貰える!お得情報まとめ
妊婦さんにお得なページは今後も随時更新していくので
このページをブクマか保存しておいて、時々見に来てくれるといいと思います。
まずは何よりもお体を大事に過ごして
段々ママになっていけるのでゆっくりで大丈夫ですよ。
欲しい情報を少しずつゲットして予習していきましょう!
この投稿をInstagramで見る
関連記事【必読!サブスク赤ちゃん向け】本当に暮らしをラクにする使っていいサブスク5選
陣痛がきたら入院バッグにスマホの充電器と一緒にカメラも入れていってもいいですね。
スマホでもカメラでもどっちでも素敵な写真が撮れるし、フォトブックも作れます!
関連記事【割引最大級!】しまうまプリントのクーポンがパンパースにあった!
関連記事フォトブックアプリ比較!本当におしゃれでキレイに残せるのはこの7社!【2021年】