amazon musicが途中で止まる?!androidスマホで気付きました
amazon会員ならアプリをインストールするだけですぐに楽しむことができるamazon music。
私はunlimitedに入会しているので、お出掛けの時にはスマホアプリで音楽を聴きます。
ですが、なぜかスマホアプリで音楽を聴こうとすると、一曲目の数十秒のところで毎回止まってしまうんです。
違う曲を選んでも、どんな場所でもamazon musicが途中で止まるんです。
このことに気付いて、私と同じように他にも困っている人がいるんじゃないかと思って今回解決策を探しました。

当サイトの映像のサブスク・ディズニープラスやU-NEXT、Hulu記事だったらここから行けます
amazon musicが途中で止まる時の解決策はこれでした
私がとった対策は…【androidスマホの電池のカテゴリーをチェックする】です。
電池の最適化や電池の節約モードなど、機種によって多少違いがあるものの、この電池のカテゴリーで緊急省電力モード以外をオフにしてみました。
私の使っているandroidスマホには、いたわり充電など電池を最適化する項目がいくつかありました。
試しにここをオフに。
amazon musicが途中で止まる時の対処法の手順
step
1スマホの設定アプリを押す
step
2検索バーがあれば電池と入力する
機能が探せなかったら、入力して検索してもいいですね。
【電池】のカテゴリーを見てみて、最適化していそうなところを外してみましょう。

注意点は電池の減りが少し早くなること【amazon musicが途中で止まる時】
節電を解除したので、電池の減りが今までより早くなるはずです。
ですが、どれくらい早くなるかというのは一概にみんな一緒とは言えないところですね。

amazon musicが途中で止まる時の電池の減りを抑えるコツ
スマホの全体的な電池の最適化は解除してしまったので少し不安かと思います。
なので、バックグラウンドで動いているアプリの電池の減りを抑える設定をオンにしましょう。

Amazon musicが途中で止まる…それでも止まっちゃってもう嫌だなと思ったら
アマゾンミュージックがそれでも止まってしまって、もう厳しいなって思ったら、思い切ってアンリミテッドにするか他に乗り換える事を検討してもいいと思います。
アンリミテッドだったら、そのままアップグレードで聴けます!
画像引用元:Amazonmusicアンリミテッド公式サイト
2023年6月22日現在、Amazonmusicアンリミテッドの最初の4か月無料でお試しが始まっていました!!!!🙌
滅多にこない4か月!!
試してみてダメだったら期間内に解約する事も選べるのでいいと思う。(私は今日Kindleアンリミテッドで無料登録してみたの、3か月無料だって!9月の22日までってちゃんとなってたよ)
他におすすめはYouTubeを音楽だけにするYouTubeミュージック。
それかiPhoneだったらすでにスマホに入っているのでアップルミュージック。でもこれは高いかも。
LINEミュージックは曲数が少ないかもと思うので、(国内の流行っている曲はあるとしても…)
おすすめは楽天ミュージック、そしてdヒッツも実はイチオシです。
楽天ミュージックだったら、楽天モバイルを持っている人と、今から契約する人はなんと90日お試し無料です。
それ以外の人だったら初回30日お試し無料ですよ!!
聴けばポイントが貯まるところも超絶他になくておすすめ。
曲数も1億曲聴き放題って十分過ぎるじゃないですか。
この2つは安さと曲の多さで凄いんですよね。
楽天ミュージックだったら楽天のアカウントは必要ですが、たったそれだけで楽しめちゃうんです。
楽天ミュージック公式アプリ(app storeとGoogle Play Storeに自動で変移します)
dヒッツだったら31日間無料お試しができて、いつ解約してもOKなところがいいんです!
止まっちゃってイライラするより全然いいですよ~!!
快適に好きなアーティストの曲が聴き放題なんてまるで夢のようですよね!

あまりまだ知られていないからちょっと驚きなんですが…SMART USEN(スマートユーセン)っていうんです。
知ってますか?
これ、ラジオみたいに聞き流しできる音楽サブスクなんですけど、これU-NEXT使ってるんだったら絶対入った方がいいやつです。
U-NEXTと同じ会社なんですよね。
なので、もしこのスマートユーセンを使わなかった月があったら、U-NEXTポイントが600ポイントもらえるので損がないんです!
最近ラジオも結構流行って来ているから、これ登録しておいてもいいですね。
すぐにお金が掛るんじゃなくて、31日間無料トライアルができるから安心です。
まずはIDとパスワードを登録するんですが、これはU-NEXTアカウントを作成するんです。
それでアプリをDLしたら聴けますよ!
U-NEXTと同じだから安心!お得だからおすすめなのはSMART USENですよ。
amazon musicが途中で止まる時は試してみてください
今回の対処法で解決しましたでしょうか?
androidスマホでしか試していませんが、もしお困りでしたら一度試してみてくださいね。
いたわり充電など、勝手に省エネしてくれている所を探してオフ。
そうすると充電が早く無くなっちゃうから悲しいので、バックグラウンドで動いてるアプリだけの電池を押さえる設定をオン。
私はこれをしてから、amazon musicはちゃんと再生されるようになりました!
途中で止まることがなくなったので快適ですよ~。
実は私…直った勢いでアンリミテッドにグレードアップしたんです。
amazon musicよりも新譜が聴けて曲数が圧倒的に多いのでとってもおすすめなんです。
もうね、いちいち途中で止まることにイラッてしたくなかったので!
そんなアンリミテッドにもも変化があって、おすすめの曲で流すと全く思ってもみなかった曲が紛れ込んで来るようになったんですよね…。
この際他に変えちゃってもいいと思いますね。
あなただったらどれにしますか?
お試し無料のからやってもいいと思います!
アンリミテッドにしちゃった方がラクだし曲数聴けるからアンリミテッドにする。
月額550円(税込)で2万曲以上が聴き放題で無料お試しは31日間だったら→dヒッツ。
楽天のアカウントは必要だけど、ここさえクリアすれば聴くだけでポイントが貯まる!90日(30日)お試し無料なのは…楽天ミュージック。
使わない月はU-NEXTにポイントが戻ってくるし、使っても差額のポイントが戻ってくるという、ラジオタイプの聞き流しだったら→SMART USEN
せっかくなので、音楽をラクにストレス無く楽しんでくださいね!
当サイトの映像サブスクやBTS情報、ディズニープラスやU-NEXT、Huluだったらここから読みに行けますよ|happyblogのVOD
参考記事インサイドヘッド2公開!ディズニープラスが気になったら一番安く入るこの記事をチェック!!
関連記事当サイトのVODページはガッツリ100記事以上!読み込んでから決めてね!【happyblog-VOD】