目次
ハミングウォーターのデメリットはここ!他社も使って分かったポイント徹底解説

こんなお悩みにお答えしますね。
ウォーターサーバーって種類が沢山あって迷ってしまうんですよね。
ハミングウォーターって実は他とは決定的に違うところがあって
目的によってはそこがデメリットになるかと思います。
ですが…私はハミングウォーターを選んで使っています。
ぜひ参考にしてみて下さいね。
ハミングウォーターのデメリットは?
水の配達がないため、水道水を使うことになります。
ハミングウォーターは水道水を入れて濾過させる浄水型です。
一番のデメリットは、水道水がないと(水の備蓄を他でしていないと)使えない事です。
他にもこんな口コミがありました。
- 給水時のモスキート音(キーンという音)が気になる
- 天然水と比べるとカルキが抜けきれていない味を感じることがある
- 水の出方が一定ではないので回りに水が跳ねる
- 毎朝コップ2杯分の水を捨てないといけないのがめんどくさい&もったいない
- 卓上タイプがないので置く場所が限定される
- 3日ごとに給水タンクを洗浄するのがめんどくさい
- 非常用の水(災害対策用の水)は別で用意しないといけない
引用元:まったりする家ーお家作りと暮らしの記録ー
こういったネットのデメリットを読んだんですけど
それでも結局、私はハミングウォーターをとても気に入ったので導入して使っています。
ネットの情報も半信半疑だなと思ってて、確かめたくてモールに試飲しに行ったんですよ。
そこで全然大丈夫だと思えたので、注文することにしたんです。
実際に使っていると、こういったネットの情報も、それぞれの感じ方かな?と思います。

とは言っても、なかなか実際に試せる物でもないし
情報が少ないので購入を決めるのは勇気がいると思うんです。
なので、本当にデメリットがデメリットなのかを検証してみようと思ったんです。
ハミングウォーターのデメリットは本当にデメリットなのか試してみた
チェックしたデメリットポイント
・私は給水時のモスキート音は気にならなかった。使い始めて数ヶ月経つ今でもモスキート音はない。(モスキート音がひどかった方は本体を交換していただけたとネットにありました。)
・天然水と比べると味は劣るかもしれませんが、カルキ臭が抜け切れていないとは思いません。
・非常用の水を用意しないといけないが、それならペットボトルの天然水を備蓄しておく方がよくて、ウォーターサーバーをそのために置くのはコスパも品質も悪い。
・給水タンクの洗浄は毎日の食器洗いもどうせするのだから、そこまで気にならない
デメリットは人によってはデメリットにならないのです。
私はそれよりもコスパがいいところや、利便性のメリットを取りました。
関連記事【2021年最新版】ハミングウォーターにキャンペーンコードはないの?|少しでも安く買いたい!
ハミングウォーターのデメリットの一つは水道水がないと使えないことです
ハミングウォーターは他のウォーターサーバーと違って、水の配達がないです。

ですが、普段の生活の中で水道水なく暮らすことってほぼ無いので、備蓄を他ですると決めてしまえばどのウォーターサーバーより安くキレイなお水が飲めるんです。
毎月2,900円(税別)の定額制 フィルターは勝手に届く
ここはとっても大きいです。のちの生活に響いてきますよ。
停電時は後で水を買いに出るのが大変なケースが多いので
電気が来なくなった時の為に非常用電源を用意しておきましょう。
バックインボックスを買ってパックを直接カットすれば新鮮な水が飲める、フレシャスのバックインボックスを選んでおくことも解決への近道です。
ハミングウォーターを導入して、水の備蓄はペットボトルの天然水を必要量だけ置いておくとか
フレシャスのバックインボックスにするのが金銭的にも節約にもなってベストです!
お水の配送タイプのウォーターサーバーは停電時には使えなくなってしまうことも頭に入れておきましょう。
ハミングウォーターのデメリット|途中でやめると違約金が掛かる
ウォーターサーバーはどれでも途中解約で違約金が掛かります。
ハミングウォーターに限らずです。
大体が2年前後の契約になっています。
ハミングウォーターの違約金は2年未満の解約で15,000円です。
2年となるとどうしようとためらってしまうのですが、途中で止めると違約金が掛かる物ってウォーターサーバーに限らずあるんです。

ハミングウォーターのメリットは?|実際に使って分かったこと
ハミングウォーターのメリットは本当に普段使いに向いているという言葉が一番合っているんじゃないかというところです。
使ってみてわかったメリット
・お水の配送を気にしなくていい
・重い水を玄関先から運んだり、ウォーターサーバーに設置しなくていい
・足りなくなって追加で注文する時にお金にの心配をしなくていい
・水筒がそのまま置けるので学校に持っていく水筒にそのまま入れられる
・ボタンがラクに押せる!
・お手入れがラク
・ろ過フィルターは無料で配送されてくるので買いに行かなくていい
・お湯もしっかり出るので、使える1台だなと感じる
とっても気になるポイントはろ過がちゃんと出来るのかが気になるところですよね。
私は市販の濾過器を水道の蛇口に付けて使っていたのですがデザインや性能がいくら良くても
その分蛇口周りを圧迫するので邪魔で使い勝手が悪かったんです。
ろ過に関しては長くなってしまうので記事にまとめました。
モールでカルキ臭がかなりする水道水を実際にハミングウォーターに入れて試飲してから
ハミングウォーターのろ過の凄さを感じてしまい、ついにお家に導入して使っています。
そんな記事はこちらです。
関連記事ハミングウォーターのイベントで試飲してきました|場所の調べ方と注意点
毎月2,900円(税別)の定額制なので、お湯を沸かす手間と時間とコスパを考えたらハミングウォーターで決まりです!
お水が足りなくなった時って、気にするのって追加注文でお金が掛かることじゃないですか?
我が家は最初、他のウォーターサーバーを使ってたんですが、子供達が飲む量が意外にも多くて、最初は4週に1回で頼んでいた物を3週に1回に変更し、まだ足りなかったら余分に注文する…
このサイクルで私が無理!って思えてしまったんです。
お水にお金が掛かる点は、他のウォーターサーバーのデメリットになると思うんです。
ですが、ハミングウォーターでは、追加料金を気にせず飲めるのがメリットになります!
ハミングウォーターのもう一つのメリットは停電時にも使えるというところ。
別売りの非常用電源ユニットを付けておけば使えるので安心です。

非常電源ユニットさえあれば、濾過されて飲める水もお湯も出てきます!
他社のウォーターサーバーは、電源が入るものはフレシャスのサイフォン+のみです。
出水だけ可能な機種もありますが、水の衛生面を考えたら早めに飲み切ってしまわないといけません。
定額制でわかりやすくて、安心して料理にたっぷり使えるのはハミングウォーターです。

ハミングウォーターのデメリットは人によってはデメリットにならない
ハミングウォーターのメリットは、他のウォーターサーバーと違って水の配達がない点が大きな違いです。
お水の配送タイプのウォーターサーバーより低コストで大量に使えるメリットがあります。
お料理にも気兼ねなく、大量に使えるのが嬉しいですよね。
正直言って、自分でハミングウォーターを家で使うまでは、カルキ臭が残ったり天然水より美味しくなくて
あまり使えないんじゃないか?と情報を鵜呑みにしていたところもあるんです。
確かに何にでも、メリットとデメリットはあります。
使うあなたにとって、ハミングウォーターのメリットとデメリットを両方よく見て決めてもらいたいと感じています。
我が家は他社のウォーターサーバーから、毎月もっとコスパ良く使いたい!と思ってハミングウォーターを買って正解でした!
ハミングウォーターは普段使いしたい方にはもってこいのおすすめの1台なんですよ!
始まって間もないハミングウォーターなら解約がまだ少ないので今なら新品が送られてくる可能性が高いそうです。

どれだけ飲んでも毎月2900円(税別)それ以上はかかりません
※1600円(税別)の非常電源ユニットを買えば非常時にも使えます
関連記事当サイトのハミングウォーターのカテゴリーで気になる記事を一気読み!
関連記事【2021年最新版】ハミングウォーターにキャンペーンコードはないの?|少しでも安く買いたい!