目次
スマホの写真が容量いっぱいで撮れない時の対処法
赤ちゃんが生まれてからというもの、スマホで写真を撮り続けていたら容量がいっぱいになってしまった!
いざ撮ろうとしたら、容量がいっぱいで写真が撮れなかった!
なんてことはありませんか?
そんな時に意外とたくさんの方法でスマホの容量を増やすことができるんです。

現在は調剤薬局で働いており
小児科の赤ちゃんやお子さんと関わっています。
2児のママです。
ブログでは新人賞や広告賞など受賞。
その他の実績はaboutで読めます!
スマホの容量が増えるとスマホが快適に動くだけでなく
写真を撮ったりアプリを動かすのもラクになりますよ!
今回はスマホの容量を増やす方法をお伝えします。
スマホで写真が撮れない!いっぱいで空き容量がないかも。【確認しましょう】
スマホの空き容量の確認方法は【 ストレージ 】を見ます。
androidでもiPhoneでも【 設定 】のところからです。
探せない場合はもし検索窓があったら、そこに【 ストレージ 】と入力して呼び出しましょう。
そこに何パーセント使用中なのか、また、容量を使っているものは何なのかを知ることができるんです。

動画がいっぱいなのか?
アプリがいっぱいなのかを確認しましょう
スマホの容量を見たらいっぱいだった時。要らなくなったアプリや写真を削除する
一番カンタンに手っ取り早く容量を空ける方法は、要らなくなった写真や動画、アプリを削除することです。
アプリはアンインストールしましょう。
もしまたアプリにログインすることがあるかもしれないようなアプリの場合は
ログインを控えておくといいでしょう。
退会してしまうのならばその必要はありません。
ゲームのアプリだったら、次に続きから始めるために、【 データの連携 】をしておくことをおすすめします。
ココに注意
見落とされがちですが、最近のゲームアプリはとにかく容量が大きいです。
容量のためにアプリはアンインストールしてもいいが、写真は戻らない
アプリはまた必要になった時にインストールすればいいのですが、写真はそうはいきません。
写真は消してしまうと戻らないので、削除してしまっていいのかをきちんと考える必要があります。
ムリに消さなくても残しながらスマホの容量を空ける方法があるので下記を一読してみてくださいね。
せっかく撮った写真なので育児記録としてフォトブックにまとめてしまうのもひとつの手です。
特にしまうまブックは大量に写真を入れることができるのでおすすめです。
関連記事フォトブックアプリ比較!本当におしゃれでキレイに残せるのはこの7社!【2020年】
スマホの写真容量がいっぱいになったらandroidならmicroSDカードにデータを保存する
androidスマホを使っているのならば、SDカードに写真を保存することができます。
microSDは小さいのに値段が結構高いのですが、本体内にいっぱいになった画像を取り出すことができるので便利です。
私はおすすめされて、スマホを購入した時に一緒にmicroSDカードも購入しました。
家電量販店でも売っているので、お好きな容量で購入するといいかもしれません。
いざという時にバックアップとしても使えるので、手元にちゃんと残しておきたい人に向いています。
iPhoneはmicroSDカードが使えないので注意が必要です。
スマホの写真が容量いっぱいになったらパソコンにデータを保存する
パソコンに有線で繋いで、写真を保存する方法もあります。
この場合はケーブルが必要です。
ケーブルは家電量販店でも安価で手に入ります。
もしmicroSDカードがいっぱいになったら、パソコンに移しましょう。
小さなmicroSDカードがパソコンに合わなかったら、そのmicroSDカードが入って、なおかつパソコンのスロットに丁度いいサイズの物が売っていますよ。
クラウドに預ける【スマホ写真が容量いっぱいになったら写真を預けてみては】
ラクですぐに完結する方法で、クラウドに預ける方法があります。
スマホで完結するので手軽ですが、サービスをよくわからずに不安という方もいらっしゃると思います。
よく耳にするクラウドサービスを紹介します。
Googleフォト
Googleのアカウントを持っているのならば、Googleフォトはいかがでしょうか?
Googleフォトはアプリで使えます。
保存は無料です。写真は自動で整理されます。
こちらにどんどんバックアップしていくのもいいですね。
Amazonフォト
Amazonを利用しているのならば、Amazonフォトというクラウドサービスもあります。
こちらも無制限のフォトストレージアプリです。
プライム会員ですと利用できます。
Amazonフォトのいいところは、画像が無圧縮で保存できる点です。
フォトブックを作ってしまう【スマホアプリで写真を選んで入れられます】
写真整理を兼ねて、フォトブックを作ることも容量を空けることに繋がります。
形にしておけば成長記録も残せます。
ママのスマホには、普段の何気ない子供や赤ちゃんの写真が沢山入っているかもしれません。
記念日フォトは、写真館で撮影してデータをもらったりしていても
日常の写真はスマホの中にあります。

そんな時は、プチプラフォトブックにまとめましょう。
-
-
フォトブックアプリ比較!本当におしゃれでキレイに残せるのはこの7社!【2021年】
続きを見る
スマホ写真が容量いっぱいなら自分に合った方法でスマホの容量を空けましょう
今回知らなかった方法がもしあったなら
自分に合った方法でやってみることをおすすめします。
きっとスマホがサクサク動くようになりますよ。