ヴェレダ入浴剤の口コミ|妊婦さんが安心して使える
ヴェレダってブランドを知っていますか?
よくインスタでも妊婦さんのボディクリームだったり赤ちゃんのスキンケアで見掛けることと思います。
そんなヴェレダで妊婦さんでも安心して使えて、プレゼントギフトにも使える!そんな入浴剤があるんです。
今回、とっても気になったので私も購入して使ってみましたよ!
私あみりえは保育士歴10年で100人以上のお子様と触れ合ってきた2児のママです。
子育てでいつも大変なママが少しでもリラックスできていい気分になれるように
ママの癒やしになるアイテムや疲労回復に近付くグッズを紹介します!
ブログでは新人賞や広告賞など受賞。
その他の実績はaboutで読めます!
関連記事アユーラの入浴剤はどこで売ってる?いい匂いで疲労回復するもの一挙紹介
関連記事里帰り出産しない。初産だけどそう決めたママへの産前産後の生活乗り切り術
ヴェレダ入浴剤の口コミ|使ってみました!
では早速、パッケージから出してみていきましょう!
見た目も可愛くて「なにこれ?!♡」と惹き付けられる感じですよね!
では、開けてみますね!!
蓋を開けると、、、
こんな感じです!
下部分に香りが書いてあり、分かりやすいですね。
英語オンリーだとカッコいいけれど、後々落ち着いて見た時に分かりにくかったり
いざ入浴しようとしたときに選ぶのに時間が掛かっちゃったりしますよね。
このちょっとの配慮で見た目にも選びやすいですよね。
手に持つとこれくらいなので、そんな大きくないんです。
縦が8㎝なので、私の握りこぶしで丁度隠れるくらいです。
女性だったら大体サイズ感わかるかな?
これを浴槽に半量入れたのですが、物足りなかったので一本入れてしまいました。
白濁色~無色透明になったので入浴してみると、、、
ギュッと濃縮された天然の香りが立ちこめ、嫌み無い感じで自然の香りで入浴できました!
関連記事【アユーラ入浴剤の口コミ】田中みな実さんのおすすめ入浴剤はこれ!メディテーションバスαで瞑想浴
ヴェレダ入浴剤の口コミ|どんな香りがあるの?
ヴェレダの入浴剤のギフトに入っている香りは、、、
- ラベンダー バスミルク 20mL(ミニサイズ)
- ローズマリー バスミルク 20mL(ミニサイズ)
- アルニカ バスミルク 20mL(ミニサイズ)
- シトラス バスミルク 20mL(ミニサイズ)
- モミ バスミルク 20mL(ミニサイズ)
の全部で5種類の香りが入っています。
サイズはこんな感じの小さ目なんですが、もし気に入らなかったら勿体ないし、ボトルで買っちゃうと困ってしまいますよね。
それに、5種類入っているのは大きいです。
あれこれ楽しみたいし、比べたいのが本音ですよね!
ギフトにするんだったら、もらった妊婦さんも妊娠すると匂いに敏感になるじゃないですか?
そうなっていて妊娠前より香りの好みが変わってもOKだし
その日の体調や気分で選んで楽しんで貰えれば、それが一番ですよね!!
関連記事アユーラの入浴剤はどこで売ってる?いい匂いで疲労回復するもの一挙紹介
関連記事里帰り出産しない。初産だけどそう決めたママへの産前産後の生活乗り切り術
ヴェレダの入浴剤の口コミ|使った感想は??
使い方で気になったのが“ぬるま湯に入れる量”なんです。
よく振ってお湯をはったバスタブにボトル半量程を入れ、よくかき混ぜて入浴します。
公式サイトにも「ボトルの半量程を入れ」と書いてあるんですが、お湯の量が書いてないのでどれくらいに対しての半量なのかめっちゃ悩みました。
ぬるめのお湯にヴェレダの入浴剤を入れて20〜30分ゆっくりとつかるのがいいですね。
妊婦さんが気分転換したい時にも、部分浴にも使えます。
1リットルのお湯に対しキャップ1〜2杯程入れるといいですよ!
ヴェレダ入浴剤の口コミ|妊婦さんが安心して使える
私は元々、鼻が利くタイプなので香りに敏感ということもあるのですが
妊婦の時はキンモクセイの香りがどうしてもダメでキツかったんですよ。
よくご飯の炊きたての匂いがダメとかありますよね。
このヴェレダの入浴剤は余分な成分が入っていないので身体にも安心なのはもとより
香りに酔ってしまう様なキツさもないので妊婦さん以外にもみんなに優しいと感じました。
ぜひ、公式サイトで見て来てください。
優しい感じのヴェレダの入浴剤だから、きっと贈られたママ友も喜んでくれると思いますよ。
関連記事アユーラの入浴剤はどこで売ってる?いい匂いで疲労回復するもの一挙紹介
関連記事里帰り出産しない。初産だけどそう決めたママへの産前産後の生活乗り切り術