リトルマーメイドの実写がひどい?
リトルマーメイドの実写はひどい…可愛くない。
そんな声を耳にしたのは、リトルマーメイドの実写のビジュアルが公開された朝、SNSで知りました。
リトルマーメイドの実写がひどいって何?
そう思って調べました。
いきなり結論です。
アニメのリトルマーメイドのイメージと、実写版のキャストさんのイメージが違うと感じた人が居たのかなと思います。
分かります。
アニメのリトルマーメイドのアリエルとはぱっと見雰囲気が違うので、身構えてしまったのかもしれません。
だったら私もまず全部リトルマーメイドの実写を実際に観てみて、ひどいのか可愛くないのか?を考えてみたいと思います。
私が3年近く加入してずっと見続けている大好きなディズニープラスなので、PRさせてください。
\ただ今公式サイトからの入会でキャンペーン実施中!/
ディズニープラス公式サイトはこちら
※スタンダードかプレミアムか選べます!
関連記事リトルマーメイドの実写はディズニープラスでいつから見れるの?【限定配信です】
関連記事【2023年秋9月最新】ディズニープラスの料金を一番安くするお得な入会方法は?このタイミング狙ってください!!
リトルマーメイドの実写がひどいと言われていた理由
色々調べてみたのですが、きっとこれは、リトルマーメイドの実写のアリエルと、アニメのイメージが違ったんだと思うんです。
ネット上やSNSには書き込みや投稿がありましたけど、ここでは掲載は控えます。
人それぞれ、物事に対する捉え方って違って当たりまえだから、ここは私の意見や気持ちを書き連ねようと思います。
私は実際にディズニープラスに入会しているので、ディズニープラスでリトルマーメイドの実写が観られるようになったその次の日に見ました。
感想は以下に書きますね。
ですが、正直、リトルマーメイドの実写版、よかったです…!!!!
あの、もしちょっとでもいいなって思ったら、観てもいいと思いました。
私はリトルマーメイドの実写がひどいか観て確かめてから、再度アニメのリトルマーメイドももう一回観ました。
アニメはアニメの良さがあり、このリトルマーメイド実写は実写で良かったんです。
見所とか、スケールとか、ディズニー得意の発色や色(カラーリング)とか、実写だからこそできた壮大感。。これは観ないとやっぱ、伝わらないと思ったから。
観ながら思ったことをその場で書き留めながらだったけれど(ちょっとネタバレも入っちゃっていますが)観ようかどうか悩んでいる人は参考にしてみてください。
アニメのリトルマーメイドを見たことがある人だったら、あらすじはそんなに大幅に変わらないので大丈夫です。
リトルマーメイドの実写は本当にひどいのか?実際に観てよかったので感想書きます
画像引用元:Disney+ (ディズニープラス)公式サイト
先にもお話したように、色んな見方や意見や感想がある中で、私個人の感想は楽しかったのでみどころになるんじゃないかなと思う所を書きますね。
私は英語音声の日本語字幕で観たのですが、2回目は日本語吹き替えで観てみようかな!!と思っています^^
リトルマーメイドの実写はひどいのか?みどころ|①父と意見が食い違い葛藤するシーン
画像引用元:Disney+ (ディズニープラス)公式サイト
リトルマーメイドが始まって、早い段階でお父さんのトリトン王とアリエルの意見が食い違うシーンがあります。
人間の世界に憧れを持つアリエル。
人間は悪い人ばかりではない、いい人もいる、と。
それを許さないお父さんのトリトン王。
フランダーに話かけながら気持ちを歌い上げるシーンはやっぱり彼女が抜擢された歌唱力!!ミュージカル風にストーリーは進みます。
その良さを一番に感じられるのでできるなら英語音声、日本語字幕でまずは観るべきです。
実写のキャストがどうとか意見がありましたが、個人的な観た感想だと「これはこういった作品」であり、彼女だったから表現出来たところも感じられました。
アリエルには“芯の強さ”も必要な見せ場が何回も訪れます。実写なのでなおのこと体当たりです。
観るにつれて世界観に引き込まれ、あまり気にならなかった、が本音です。
歌声はこの作品の見せ場の一つでもありますね。
リトルマーメイドの実写はひどいのか?みどころ|②マーメイドのうろこに代表するキレイな色!
画像引用元:Disney+ (ディズニープラス)公式サイト
映像の鮮やかさ、クオリティの高さもあり、例えばマーメイドのうろこの虹色に綺麗な所は出てくる度に目を引きます!!
全体で観るとリトルマーメイドの肌の色がどうとか関係なく、すべてひっくるめて芸術作品のようでした。
アンダーザシーが歌われる時の海底の様子はカラフル、そして繊細でおしゃれの一言につきます!!
色彩感覚も素晴らしいとしか言いようがない“色”で作られているんです。
船が燃えて壊れていく最中に、エリックだけみんなと反対側に落ちていってしまいます。
みんなは避難したボートでエリックを必死に待っているのに。
もう無理か…とみんながエリック王子の身を案じているのをずっと見ていたアリエルが助けるところなど、アニメとはまた違った臨場感が走ります。
リトルマーメイドの実写はひどいのか?みどころ|③出演者の細部へのこだわり
画像引用元:Disney+ (ディズニープラス)公式サイト
出演者も細かいところまでこだわりが感じられます。
アースラもあのアニメの迫力と存在感を出すために眉を消してさらに上に描いてアイシャドウでインパクトを出したりと細かなこだわりが感じられます。
タコの足のネチっこさは実写でも健在です。
後半で、アースラに苦しめられているアリエルを目の当たりにし、「身代わりになるか?」のアースラの問いに答えて身代わりになるトリトン王。
自分の命と引き換えに王位も渡すことになるのですが、この父性が勝っての決断も実写でみると本当に苦しいです。
目の前で大事な娘が電気ウナギの電流で苦しめられている…そんなの見ていられますか?
もちろん身代わりになるのですが、親になるとどうも、小さいときにアニメのリトルマーメイドを見てたときとは感覚が違ってくるんですよね。
こういう小さな所でもキュンとしてしまいます。
そういう親視点もあって、最後トリトン王(お父さん)がアリエルに「寂しくなるけど」と目に涙をいっぱい溜めて足を授けるところはもらい泣きしてしまいます。
リトルマーメイドの実写はひどいのか?みどころ|④アリエルの声のありなしでの表現力
リトルマーメイドの実写で一番気になるのは、アリエルをどう実写で演じるか?というところも見所の一つです。
歌声はもちろんのこと、声を足と引き換えにアースラに預けてしまったアリエルの演技はもちろんですが“声ナシ”です。
ラストシーン辺りまでは、声ナシでの演技が続きます。
アリエル=歌がうまい、を無しにしてこの元気で勇敢でピュアな末っ子らしさが出せるのか?というところも気になりました。
観ていると…可愛いんですよね。
ディズニーが描くプリンセスの性格にマッチしている演技だと個人的には思えて、飽きることなく観ることができました。
リトルマーメイドの実写は日本語字幕が少な目です。
それは、物語がミュージカルの様に展開する事と、文字にならない雰囲気というのもあると思います。
リトルマーメイドの実写はひどいのか?みどころ|⑤最後のシーンの様々なマーメイド
画像引用元:Disney+ (ディズニープラス)公式サイト
物語のラストでエリックとアリエルが結婚し多くのマーメイドがお祝いにくるシーンでは、国境を越えて年齢も性別も国をも超えた様々なマーメイドが登場します。
まさにこのリトルマーメイドの実写を象徴するかのようなシーンです。
色んな国のマーメイドが登場します。
関連記事リトルマーメイドの実写はディズニープラスでいつから見れるの?【限定配信です】
関連記事【2023年秋9月最新】ディズニープラスの料金を一番安くするお得な入会方法は?このタイミング狙ってください!!
リトルマーメイドの実写はひどい?|ディズニープラスだったら5タイトル観れる!
画像引用元:Disney+ (ディズニープラス)公式サイト
色々言われたこともあったかもしれませんが、それは一つの話題として受止め、リトルマーメイドの実写版としての良さや、表現したかったことを受止めたいと思いました。
私はこのリトルマーメイドの実写版は大好きな作品の一つになりましたよ!
そして、やっぱり「もっとリトルマーメイドを観てみたい!」という気持ちに、自然となったんですよね。

調べたところディズニープラスの中に2023年10月1日現在、リトルマーメイドは実写1本、アニメ4本見ることができます。
リトルマーメイドⅢ アリエルがエリック王子と出会う前の物語
リトルマーメイド1992年〜1994年の3シーズンで、1シーズンが13話、2シーズンが9話、3シーズンが8話(当時の映像なのでアリエルの絵もレアですよ!)
リトルマーメイド1989年の作品。実写のベースになった作品ですね。1時間27分です。
リトルマーメイドⅡRETURN TO THE SEA アリエルとエリック王子の娘のメロディをアースラの妹のモルガナの魔の手から守ろうとする物語
リトルマーメイドⅡRETURN TO THE SEAに至っては、「え、世代超えてまた?!」と声が出てしまった…笑
アリエルはなんと7番目の末娘です。
それは可愛がられるわね!!などと思いながら、私もこの5タイトルをディズニープラスで早速観ています^^
リトルマーメイドの実写はひどいかと言ったらそうではない。良さが押し出された作品だと感じた
リトルマーメイドの実写はひどいのか?
衝撃的なタイトルで少しびっくりしちゃいますね。
検索にもこの言葉が出てきて、私も「なに??」って思っちゃいました。
私はリトルマーメイド実写を見終わって、ひどいとは思いませんでした。
個人的な意見と感想です。
私も最初はアニメとの違いが気になっていたんです。
見終わって思うのは、リトルマーメイドの実写はこれで一つのメッセージ性の高い、素敵なディズニー作品である、ということです。
最後まで観て固定概念の枠を取っ払われ、シンプルに心が感じた想いを大事にしたいなぁと思いました。
相変わらず、ディズニーの描くプリンセスは、可愛く強くたくましく、見ていて力を与えてくれるなって思うんですよね。
もしあなたがリトルマーメイドの実写をみてみたいなって思ったら、見てみてください!!
セバスチャンはとにかくかわいいので、一旦見るといいですよ笑
\ただ今公式サイトからの入会でキャンペーン実施中!/
ディズニープラス公式サイトはこちら
※スタンダードかプレミアムか選べます!
関連記事リトルマーメイドの実写はディズニープラスでいつから見れるの?【限定配信です】
関連記事【2023年秋9月最新】ディズニープラスの料金を一番安くするお得な入会方法は?このタイミング狙ってください!!