apbankfes2025

記事内に広告を含む場合があります U-NEXT

ap bank fes25の感想レビュー!days参戦!ミスチル・スカパラ・槇原敬之・B'zそしてSuperfly(敬称略)

2024年の11月中旬。

「apバンクフェスやります!」

そうWEBに出た瞬間を待っていて、急いでローチケで応募し、2days当選!

行けることになった日からずっとずっと楽しみに待っていたap bank fes2025。

ミスチルの古参の僕ですが、槇原敬之さんもスカパラも大好きです。

B'zの出演が発表されたのは紅白歌合戦の後だったので、B'zが生で見られることになったのは思わぬ喜びでした。

本物の稲葉さんを生で見たらどうなってしまうんだろう、、とまで思っていました。

この記事はそんな僕がapバンクフェス25を2日間思いっきり楽しんだ内容を書きます。

きっと今後もap bank fes26、27と続いていって欲しいので、今後行く人の参考になればと思います。

記事は自由にブクマや引用などしていただけたら嬉しいです。

まずは公式サイトを紹介します!

https://www.apbank.jp/fes25/

\毎月1200ポイント貰えて90日まで持ち越せるから得/
U-NEXT<ユーネクスト>※商品リンクあり
U-NEXT公式サイトへ行ってみる>>
※まずは31日間無料トライアルしてみよう!

関連記事『ミスチルライブ2022セトリ公開!』名古屋2日目参戦した感想
関連記事ミスチルのap bank fesが期間限定で始まっています!【観るならここしかない】

ap bank fes25のチケットについて

apbankfes25

僕は過去のつま恋のapバンクフェスをU-NEXTで観ていたりして、今年もapバンクフェス25がやるのを2024年の秋頃から待っていました。

11月中旬にチケット抽選開始のお知らせをXや公式の発表で見ていて、抽選を2日分を応募しました。

そして結果発表の日。

なんと2日とも当選していました。

嬉しくて何度もスマホを見てしまいました。

古参ぶってミスチルの過去のライブのタオルを持って行こうと思いました。中学生の時からのファンなんです。

関連記事U-NEXTでしか見れない独占の日本国内ドラマ7選!【2024年最新版】

ap bank fes25について

apbankfes25屋外ブースB'zアサヒスーパードライ

apbankfes25モニター

一日で書き切れなかったのでその場でメモしたものを貼っておきます。また追記します。ブクマしてまた読みに来て頂けたら嬉しいです。

\毎月1200ポイント貰えて90日まで持ち越せるから得/
U-NEXT<ユーネクスト>※商品リンクあり
U-NEXT公式サイトへ行ってみる>>
※まずは31日間無料トライアルしてみよう!

ap bank fes25のグッズについて

apbankfes25グッズ売り場

グッズはその場で買えたら買おうと思っていました。

グッズ売り場は初日は比較的すぐ並べて買いやすかったです。

11時に行ったら空いていてラッキーでした。

ここでは現金可です。PayPayやクレカも使えました。

開場1時間前くらいに人はほぼ並んでいなかったです。

apbankfes25グッズ売り場

グッズ場所が3箇所あって(1箇所は個人個人のグッズ売り場があり合計4箇所でした)テープが貼ってあって迂回しながら並ぶんですが、1日目は空いていたのでそのまま行って買えました。

フォトブースも11時頃にはすでにとても混んでいました。

人気なので効率良く撮りたいですね。

関連記事U-NEXTで友達と共有するのはアリかナシか?OKなやり方で使用する方法まで解説します

ap bank fes25の座席について

今年は初の東京ドーム内で行われるフェスでした。

僕は1日目はアリーナB列、2日目は二階席でした。

\毎月1200ポイント貰えて90日まで持ち越せるから得/
U-NEXT<ユーネクスト>※商品リンクあり
U-NEXT公式サイトへ行ってみる>>
※まずは31日間無料トライアルしてみよう!

apbank fes25の出演者とセトリについて

ミスチルよかったです。

今若い世代にも人気の槇原敬之さんも一番良かったです。

稲葉さんの声量は凄すぎてビックリしました。

本物の小林武史さんもいました

二日目はSuperflyが一番良かったな。

Applewatchのヘルスケアが「音が大きいです」とずーーーっと通知が来るほど音にどっぷり浸かってた2日間でした。

 

1日で記事を書ききれなかったため、追記します。ブクマしてまた読みに来てください。

ap bank fes25のタイムテーブルについて

今回初めての東京ドーム内でのフェスでした。

公式さんからタイムテーブルが発表されていて、途中に休憩が30分挟まるスタイルです。

apbankfes25タイムテーブル apbankfes25タイムテーブル

突然スペシャルシークレットゲストが出てきて時間が延びちゃう、、とかは無くて、タイムテーブル通りに進んでいました。

みんなも新幹線の時間とかあると思うから、きちんとしていてありがたいなと思いました。

\毎月1200ポイント貰えて90日まで持ち越せるから得/
U-NEXT<ユーネクスト>※商品リンクあり
U-NEXT公式サイトへ行ってみる>>
※まずは31日間無料トライアルしてみよう!

関連記事U-NEXTの料金を安くする方法!最新キャンペーン情報もお届け!

ap bank fes25の会場内について|食事やゴミの捨て方・荷物預かりなど

apbankfes25東京ドーム

ドーム内は意外と寒くないです。

手荷物検査があったので、済ませて入場しました。

今回は自分の席が決まっているので、自分の席を確保しつつアーティストの演奏を見ては休憩中に動く、というイメージです。

フロアへは再入場の際は電子チケットを見せて出入りします。

トイレは休憩合間でいくと間に合わないです。

この30分間にみんな食事やトイレに動くので、どうしても混雑で並ぶことになりました。

並んでいると見たいアーティストに間に合わなくなったりしてしまうので、女性のトイレは特に時間配分を気にして動かれた方が良いと感じました。

食事について

apbankfes25東京ドームオフィシャルフード

このapバンクフェス25が環境を意識したものになっています。

公式サイトにはこう書いてあります。

ap bankは、音楽家の小林武史と、Mr.Childrenの櫻井和寿に、坂本龍一氏を加えた3名が拠出した資金をもとに、2003年に設立されました。
サステナブルということを大きな指標に据えながら、自然エネルギーや環境保全活動している方々への融資から始まり、野外音楽イベントap bank fesの開催、復興支援活動など様々な活動を行っています。
ap bankの「ap」は「Artists' Power」のAP、そして「Alternative Power」のAPでもあります。

apbankfes25公式サイトより引用

今回はドーム内で食べて良いことになっていました。

そして分別はちゃんとしましょう、ということで入り口に捨てる場所ありました。

オフィシャルフードは1時間くらい並びました。

1日の後半には食べ物はオフィシャルフードも、ドーム内のフードも売り切れていきます。

apbankfes25スパイスキーマカレー

apバンクフェス25での能登のキーマカレーは、リサイクル素材でできたであろう容器と木のスプーンでいただきました

カレーは「スパイスキーマカレー」

被災地の食材を使っています。(石川県能登)

味はあんま辛くない感じで食べやすかったです。

入れ物とスプーンは環境に優しい紙素材のように思えました。

今回は自分の席で食べられるスタイル。

普通はダメなんだけど今回は多分やるアーティストが時間で区切られてて休憩時間も決まってて、混むのが予想されている。家族連れだとお子さんがぐずることもあるでしょう。

そういった事を予想して、分別をしっかりしながら食事も取りつつ見るスタイルでした。

休憩時間に買いに行って席で食べながら次のアーティストを待つのが良かったです。

屋内のフェスが屋内で初だったから飲食はどうなるだろうの声が多かったけど、食べられました。

東京ドーム内でフードに関しては、現金は使えませんでした。電子マネー、クレカ、QRコード、バーコード決済で、現金はグッズだけ。

ご飯も現金では買えません。僕はPayPayにお金を多くチャージして行きました。

オフィシャルフードは混むし売れ行きがいいので完売すると「飲み物しかありません」の張り紙がしてありました。

中でもスイーツが一番売れていました!

ドーム内の普通の店舗があるけど、やっぱりこちらも販売中止や売り切れに続々となってしまって、グミとかでもいいからお腹すいたらつまめるものを忍ばせておいてもいいと思います。

ロングポテトとかチキンナゲットのお店があると、フェスのご飯が完売すると今度はみんなドーム内の店に並び始めるので混んできて結局買えずとなる可能性が今後も高そうです。

自分はゼリー飲料を持って行っていたので3個飲みました。

これではあまりにもスポーツガチ勢ぽいので、お菓子やグミでもいいかもしれません。

1日の終わりに向かって食べ物が売り切れてどんどん閉まっていくから、つまめる食べ物を持って行くといいでしょう。

ゴミやリサイクルについて

apbankfes25フードオリジナル紙カップ

カップはトイレットペーパーに生まれ変わるみたいです。素敵ですね。
環境問題を考えてほしいという願いが込められたフェスです。

分別はちゃんとしてねって感じでした。

言うだけではなく捨てる場所は結構ありました。

今回は珍しいんだけど、アリーナの出入り口にゴミ捨て場があったんです。

ドームの外からアリーナ入った手前に捨てる場所が設けられていました。

瓶缶はもともと持ち込み禁止です。

ドーム内のアリーナにゴミ箱があって「食べたらすぐ捨てる」みたいな導線です。

フェスのテーマにとても沿うものになっていました。

休憩時間のドームの画面は、防災や環境への取り組みしていますとか、貧しい国のコットンで服が作られています、といった映像が流れていました。

手荷物預かり所について

apbankfes25東京ドーム手荷物預かり所

僕は荷物預かり所を前もってWEBから2日分予約していました。

荷物預かり所には大きさ別で値段が決まっています。

荷物預かり所には予約と現地受付のレーンが2つあって、予約した人はチェックインチェックアウトの画面を見せます。

荷物預かり所に行くと手首に巻くしるしとなるテープをくれるので、テープを手に巻くか、番号の写真を撮っておくといいです。

取りに行くのは時間厳守です。

東京ドームから東京駅へは行き方が2パターンあって

  • 東京ドームから後楽園駅まで
  • 東京ドームから水道橋駅まで(乗り換えが1回挟まる)

この2パターンです。

後楽園駅に向かった方が乗り替えなしでよく思えますが、同じホームで反対側に乗り替えるだけなので、時間で言ったら水道橋の方が早いです。

荷物預かり所はこの水道橋側にあるので、こちらから帰りは駅に向かいました。

フェスが1日終わって規制退場を各ブロックごとで行うんですが

僕はBブロックだったんのでAの人が抜けてから抜けるといった感じでした。

20時半に終わって規制退場があって荷物を荷物預かり所に取りに行くのですが、その荷物のとこめっちゃ混むので30分以上かかりました。

荷物預かりは4列で回してったから若干早かったのですが、退場までに規制退場で30分、荷物預かり所で30分のトータルで1時間くらい掛かって、荷物預かりが水道橋側だからそのまま水道橋駅へ行きました。

これくらいの時間は掛かると思っておいて下さい。

荷物預かり所の利用は当日受付1000円、予約は800円。一日分の料金です。

閉まるのが10時。それまでに取りに行かないと出せなくなるので注意です。

関連記事U-NEXTの料金が高い理由が知りたい!【ポイントは4つです】

ap bank fes25のまとめ

apbankfes2025

apバンクフェス25。

とてもカーボンニュートラルな公演でした。

U-NEXTでも配信されると知りました。ミスチルはいつも配信はU-NEXTが多いですもんね。絶対に観ます。

ありがとうございました。

関連記事2024年最新情報!Mr.Children(ミスチル)ライブ配信はいつまで?どこで見れる?
関連記事2024年最新情報!Mr.Children(ミスチル)ライブ配信はいつまで?どこで見れる?

\毎月1200ポイント貰えて90日まで持ち越せるから得/
U-NEXT<ユーネクスト>※商品リンクあり
U-NEXT公式サイトへ行ってみる>>
※まずは31日間無料トライアルしてみよう!

-U-NEXT

error: Content is protected !!