english-baby-start

記事内にプロモーションを含む場合があります 0歳~小学生の通信教育

赤ちゃんに英語はいつから始めるのがベストなの?月齢に合わせた教材とやり方

赤ちゃんに英語はいつから始めるのがベストなの?

こんにちは!あみりえです。

今回は子どもの英語教育についてお話したいと思います。

ママA子
赤ちゃんに英語はいつから始めたらいいの?バイリンガルになって欲しいです!

英語は今や身に付けさせてあげたい言語ですよね。

2020年から英語が小学校3年生から導入されています。

実は…息子が小学生の時すでに

英語の授業ではほとんどの子が挙手できていて答えていたという現状なんです。

この記事では、赤ちゃんに英語はいつから始めたらいいの?

どんな風に取り入れたらいいの?

そんなママパパへの記事です。

手っ取り早く赤ちゃんに英語を身近に感じさせるなら私はこれが超おすすめです↓↓↓

ディズニープラス公式サイトはここから>>

関連記事赤ちゃんに英語の聞き流しをしたら効果はあるの?|いつから始めたらいいですか

赤ちゃんに英語はいつから?|させていなかった息子に後悔しています・実体験

english-baby-start

我が子達は園児の頃に少しだけ、ベネッセの英語教材をやっていました。

周りにはYAMAHA英語教室に通ったり塾に通っているお子さんもみえました。

当時は英語なんて、これからの時代は必須だけれど今我が子達に必要だろうか?

それよりももっと、運動系の習い事だったら必要かもしれないしどうなんだろう??と思って、これ以上の事はさせていませんでした。

でも、やっぱり我が子にはもっと小さな時からもっとやってあげていればな…と感じるんです。

「人前での発表は恥ずかしいよ…」

などと言って、息子はなかなか教室にも通いたがらないし、慣れないので英語に自信もないようです。

あみりえ
この調子は小学校になっても続いたんですよ。

もちろん、小学生になって英語の授業が始まっても、挙手なんてできないんです。

でもなんでしょう、学校によるかもですが、授業1時間に挙手1回は頑張ろう!みたいな目標もあったりして

もう我が子達はキョロキョロとして、恥ずかしそうに下を向くばかりだったんですよね…

帰宅しては「みんな凄い…5分休みにはバタバタ騒いでいるのに、英語になると手を挙げて答えちゃうんだよね、なんで?」なんて言っているほどでした。

まぁ、地域差もあるとして、環境って大事ですよね、この小さなお子さんの価値観や習慣、教育の基礎を作っていくことは確かです。

関連記事私あみりえが実際に視聴して書いた記事達!happyblogのディズニープラスカテゴリーはここから
関連記事ディズニープラスのお得な入り方の記事!【あなたに合った方法で選べば必ず得する!】

赤ちゃんに英語はいつから始めるのがベストなの?

english-baby-start

英語をいつから赤ちゃんに始めていいかは、生後6~8ヶ月頃から始めることが適切だと一般的に言われています。

ですが、胎教でお腹の赤ちゃんに向かって英語の歌を聴かせたり

生後間もない赤ちゃんに英語の読み聞かせをしても問題ないんですよ。

なので最初はおうちで英語に触れ合っていくことをおすすめしています。

赤ちゃんに英語教育はいつからすればいい?メリットは?

english-baby-start

では、英語を赤ちゃんに始めることのメリットは何でしょう?

1つに、【耳慣れできる】ことがあります。

耳慣れの重要性・英語耳にしてあげましょう

フィリピン出身のお友達のお家を訪問したことがあるんです。

当たり前なんですが、テレビも英語放送で家族の会話も英語なんですよね。

あみりえ
やっぱり環境って大事です。

そういったところに身を置いていればバイリンガルになるのも当然です。

英語耳も育ちますね!

これとは別で、海外によく行くお友達にどうしたら英語ができるようになるかと聞いた事もあります。

すると…

“テレビや映画を字幕で見ること”だと教えてもらいました。

ママA子
確かに!!

私は自分が洋楽も好きだし映画も字幕派です。

これに慣れていない親戚の子は、私とズートピアを見ると言って楽しみにしてレンタルしたのですが

英語が聞こえて字幕が出た途端にいじいじし始めて他の遊びに行ってしまいました。

分からないから面白くない。思った感じと違った、と。

耳慣れしておくって大事な事の一つです。

耳慣れしておくことで、英語が生活の一部になります。

学校の授業のみならず、将来職場でも選択肢が広がり、仕事の幅もお子さんの可能性も広がるんです。

あみりえ
慣れておくことでびっくりしないですよ!

関連記事私あみりえが実際に視聴して書いた記事達!happyblogのディズニープラスカテゴリーはここから
関連記事0歳の赤ちゃんでも耳で聴いています!マタニティ期でも、お腹の中で聞いているんです【ディズニープラスは0歳でも使えるのか?】

赤ちゃんに英語はいつから始めたらいいの?|YouTubeやVODでコスパ良く取り入れる

english-baby-start

赤ちゃん英語をいつからスタートさせるか?問題ですが、まずはYouTubeで英語の幼児向けの放送を観たりすることもいいですね。

英語教材として選ぶ時の注意点

  • LやRといった、聞き分けが難しい部分もちゃんと聴いて欲しいから英語教材選びをきちんとすること
  • 最近流行のVOD(ビデオオンデマンド)は定額でモバイルでもテレビでも映画やドラマが視聴できます。

映画を英語にして流しておくだけでも耳慣れの教材に早変わりです!

わたしのおすすめはDisney+ (ディズニープラス)です!

月額990円(税込)でディズニーが見放題なんですよね。

他の動画配信サービスでもディズニーは観られます。

ですが、有料でポイントを使ってレンタルをしたり、観られる作品も決まっていたりするんです。

その点ディズニープラスって、一瞬、ディズニーしか観られないじゃんって思うかもしてないのですが

無料で見放題で作品数も他では比べものにならない位多く、ディズニープラスでしか見られないディズニー作品も多いんです。

実際どんな作品があるのかは、この2本の記事を読んでみて。

私のインスタのフォロワーママさん達が実際に子供と見てみての実体験の感想や作品なので、リアルです。

ディズニープラス2歳さんと0歳さんと視聴した感想と食い付いた作品

ディズニープラス3歳さんとママが見て実際に食い付いた作品

初月無料なので、アカウントさえ作ればすく観られちゃいます!

字幕や音声も字幕にできるので、楽しく←ここがポイントなんですが

自然に生活に英語を溶け込ませるのにはもってこいなんです。

関連記事ディズニープラスをテレビで見る方法|感動の作品を大画面で観よう!
関連記事私あみりえが実際に視聴して書いた記事達!happyblogのディズニープラスカテゴリーはここから

楽しいと感じれば抵抗が少なくなる

英語になれていないことで外国人というだけでびっくりしてしまったり、委縮してしまうものです。

小さいうちはいいのですが、小学生に向かって成長してくると特に恥ずかしさが出てきます。

これでは自分の英語の実力が発揮できないし、コミュニケーションも取れないですよね。

赤ちゃんのうちから英語に慣れておくだけで、それが自然になっていさえすれば楽しいと感じることも出来てきます。

関連記事私あみりえが実際に視聴して書いた記事達!happyblogのディズニープラスカテゴリーはここから
関連記事ディズニープラスのお得な入り方の記事

赤ちゃんに英語はいつから始めたらいいの?|デメリットは?

english-baby-start

赤ちゃんの頃から英語を始めることでデメリットってあるのでしょうか?

説明しますね。

日本語と英語で混乱する

あえて言うならば、日本語と英語が頭の中で混じってしまい、混乱することがあるかもしれません。

日本で生活している上では国語が大事です。日本語がベースになります。

りんごの絵と、リンゴという日本語と、appleという英語が全部繋がっていくまでに

2語が入り混じるかもしれません。

私の以前働いていた薬局に来ていたバイリンガルなお子さんたちが、母国語と日本語の喋れる量の違いによって

興奮すると一気に母国語オンリーになってしまったりもよく見る風景でした。

ですが慣れていくことと思うので、お子さんをサポートしていけば十分と感じます。

あみりえ
ママが英語しか喋れず普段学校では日本語というお子さんもいらっしゃいますが、上手に使い分けていらっしゃいますね。通訳を兼ねてママに付いてくるお子さんも働いているときにいましたよ

忘れてしまう

小さい時から始めたからといってやったことを忘れないわけではないので、忘れてしまう場合もあります。

環境によって、どの程度の量、英語に触れて暮らしているかが関わっては来ますが

基本的には反復、繰り返しが大事になります。

忘れてしまっても、ゼロではないので体感したものや経験した事は残っていくと思います。

私の娘と息子は小さい時の事を覚えており、「あ!その教材あったね!好きだったぁ!!」と話すことも実際にあるからです。

関連記事私あみりえが実際に視聴して書いた記事達!happyblogのディズニープラスカテゴリーはここから
関連記事ディズニープラスのお得な入り方の記事

赤ちゃんに英語はいつから始めればいいの?おすすめの英語教育の方法は?

english-baby-start

おうちで赤ちゃんでもできる英語教育の方法や教材をお知らせしていきますね。

赤ちゃんに英語育児する具体例

  1. 歌を聴く
  2. 英語の映画を字幕で聴く
  3. おもちゃで遊ぶ
  4. 教材で遊ぶ
あみりえ
一つ一つ説明します。

赤ちゃんと英語の歌を聴く

英語耳を作り、耳慣れをするためには生活の中で歌を聴くのもいい方法ですね。

ディズニーやYouTubeで英語の歌を聴いてみてはいかがでしょうか?

ベビーカーを引きながらレンタルに出かけても大変な上にレンタル枚数や返却期限もあるので
こういった時はサブスクが便利です。

無料期間のうちに、沢山検索してピックアップしておきましょう。

関連記事https://happyblog.me/vod/disney-plus-tv/
関連記事アマゾンミュージックとunlimitedの違いは?この金額で楽曲数が全然違います

映画を字幕で流して英語耳を作る

おうちで英語を掛け流しにしてても気にならず、ママもお兄ちゃんお姉ちゃんにもいいのはこのタイプ。

レンタルはしに行かなかなくてもいいので、YouTubeやAmazonプライム、ユーネクストやネトフリなど
今ある物で字幕バージョンに変えられるものがあったら、やってみましょう。

テレビの大画面でも観る方法があるので、こちらの記事をチェックすることをおすすめします↓↓↓

関連記事https://happyblog.me/vod/disney-plus-tv/

おもちゃで赤ちゃんと一緒に遊んで自然と英語教育にもっていく

私は息子が小さい時に、まずは英語の絵本とCDをネットで見繕って購入してみて、毎晩時間を取って一緒に聴いてみることにしました。

親子のまったりした楽しいひとときではあるんですが

毎日時間を取るのがなかなか難しかったんです・汗

うちの子達は(というか私には)使いこなせなかったのでお蔵入りしちゃいました。

あみりえ
なので英語絵本はお座りできるようになってからでも遅くないと思います。

聴かせる発音に自信がないと英語耳には意味がないので、やはりサブスクのVODがベストです。

 

冒頭で書いた、ベネッセの英語教材を6歳くらいから始めた事もありました。

ベネッセの教材はイングリーという物でした。

あみりえ
今はもう無いようです。

この教材に関しては親子で結構楽しめました。

慣れ親しんできた“しまじろう”に食い付くし、教材の安全性に安心感もありました。

ペンで押すと喋るタイプだから古典的ではあるけれども みせっぱなし、やりっぱなしという部分は断然減り 親子で楽しめました。

もう中古かどなたかに譲って頂くしかないし、サポート期間も取り扱いもないと思うので、今だったら別の物がいいですよ。

気になる方はメルカリで交渉してもあるかもです。

うちの子達は小さな時から“押すと喋るタイプのおもちゃ”は大好きでした!

おすすめの商品をいくつか載せておきますね↓↓↓

english-baby-start

画像引用元:Amazon:イーオンこども英会話監修 はじめてのえいごレッスンえほん (音のでる知育絵本)

楽天市場で見るんだったらこちらから

english-baby-start

画像引用元:Amazon:アンパンマン にほんご えいご 二語文も! アンパンマン おしゃべりいっぱい! ことばずかんSuperDX

楽天市場で見ると値段が爆上がっているので中古じゃないと高すぎる…なのでこの商品はAmazonの方がいいと思いました。(参考まで)

こういう物なら無理なく小さいうちから親子で遊びながら英語に関われますね。

大人もそうですけど…

子どもって楽しくないと続かないんです。

あみりえ
勉強を勉強と思わせないというか 楽しんで遊んでいるうちに自然と身につくのがベストです

どんな形が自分の子どもに合うのかは、なんでもやってみないとわからないものです。

ムリに強引に大人が決めてやらせたり、子供や赤ちゃんの興味のある心地よい物を奪ってまで英語を聞かせるのは

絶対にダメです!!

赤ちゃんに英語を始める時のおすすめ教材は?【ガチでやりたい】

お値段はするのですが、ディズニー英語(DWE)が人気ですね。

マタニティから長期にわたって遊びながら英語に触れ合えることや

子供が大好きで身近に感じるキャラクター、そして大人も大好きなママパパが多いです。

値段よりも商品やサービス内容にそれ以上の価値があるので

あみりえ
お値段が張ってもこちらを選んでやらせると決めているご家庭は多いです。

資料請求は無料で安心です。それにお試しでCDやDVD、お風呂ポスターも貰えるので

資料請求だけでも済ませておいて損はないかなと思います。

dweを使っていらっしゃるご家庭は一定数はいらっしゃるのも現実です。

あみりえ
お風呂で遊びながら覚えるのは九九同様、鉄板ですね!やりやすいですよ。

そこまでではないし、お金もそんなに掛けられないよって場合は

手近なところでDisney+ (ディズニープラス)から英語字幕でしれっと始めるのがおすすめです。

これだったら今すぐにでも始められるし、要らなくなったらすぐに解約もできる。

なにより今、私も2年以上継続して入会しててディズニーだけでなく韓流も見れるから、お子さんの英語の耳慣れだけでなく、家族で使えるのが無駄が無くてほんとおすすめ。

この記事、一番お得に入会できるように書いたので、加入前に絶対読んで見て。

損するといけないから。

ディズニープラスのお得な入り方の記事

Huluディズニープラス新セットプランがいい場合はこの記事!

赤ちゃんの将来の為に。英語はいつから始めてもいい。楽しくやりましょう

english-baby-start

英語はやっておいて損はないです。

家の中でできることと教室に通うことでは

対面で学べること(会話)と一人で学べること(耳慣れ・読み書き)は違う部分もあるかと思います。

でも、どちらもやって損はないと感じています。

何かしらのお子様に合った環境を整えてあげることはいいことだと思うんです。

自分や子どもの世界が広がったり、お子さんの職業の選択肢が広がったりもしますね。

英語教育で英語耳を作ることもそう、何でも積み重ねと日々の環境です。

あみりえ
習慣や環境の部分で英語に自然に楽しく慣れ親しんでおくことって大事ですね

赤ちゃんが生まれる前からマタニティ期に考えて始めておく。

赤ちゃんが生まれたら生活に英語を取り入れる。

あみりえ
どれも正解です!

この記事を読んでくださったという事は、もうすでに英語を始めたいなと思ってた証拠ですね。

やっておいて損はないので、ぜひ楽しみながら始めてみてくださいね。

関連記事【必読!】赤ちゃんとの暮らしで本当に役立つサブスクリプションまとめ【子育てを楽しくラクに】
関連記事私あみりえが実際に視聴して書いた記事達!happyblogのディズニープラスカテゴリーはここから

-0歳~小学生の通信教育

error: Content is protected !!