糖質は一日何グラム摂取すればいいの?【ダイエットがしたいです】
糖質制限ダイエットという言葉を聞いた事はありますか?
私はコンビニのローソンでロカボ商品を見るようになって知りました。

今回は糖質について掘り下げてみましょう。

糖質の計算がめんどくさい!という方は、私も食べてるこの低糖質冷凍宅配弁当で解決↓↓↓
関連記事nosh-ナッシュ宅配弁当の口コミ!これ続けられそう!食べ続けた私の感想
安く買ってみたい方はこちらの記事をどうぞ
関連記事nosh(ナッシュ)にお試しはあるの?|1回だけ最安値で試す方法
糖質って一日何グラムがいいの?【ロカボの場合】
画像出典:lawson.co.jp ロカボで健康、始めませんか。
ロカボとはローカーボのこと。ローカーボとは低糖質のことです。
では、一日何グラムの糖質摂取が好ましいのでしょうか?
これでないと絶対にいけないという決まりはないものなんです。
今回は、食・楽・健康協会とローソンのまとめを参考にしてみてみますね。
ロカボとは、糖質量を1日70g~130g(1食20~40g + 間食10g)を目処に摂取する、 緩やかな糖質コントロール をする食生活のことです。
出典元:社)食・楽・健康協会
糖質は炭水化物に入っているもので、取らなさすぎも良くありません。
糖質を下げたい方は減らす、という視点で、一日70g~130gを目処に取っていきます。

ココがポイント
・糖質は炭水化物に入っている
・炭水化物とは糖質と食物繊維の二つからできている
では、炭水化物とは一体何なんでしょうか?
取らなさすぎもダメな理由を見ていきましょう。
炭水化物とは?|糖質は一日何グラム摂取が望ましいの?
炭水化物とは、カラダの重要なエネルギー源です。ごはん、麺、芋などの主食や、砂糖といった甘いものに多く含まれています。簡単に消化吸収されるものが多く、脂質、タンパク質よりも優先的にカラダや脳のエネルギー源として利用されます。また、水分を多く保持してくれる力があるため、カラダや便の水分コントロールにも関与します。しかし必要以上にとりすぎてしまうと炭水化物を材料に脂肪が合成され、皮下脂肪や内臓脂肪として蓄積されてしまうので要注意です
出典元:melos.media 大石三紗(おおいし・みさ)管理栄養士、調理師。RIZAP株式会社カウンセラー
糖質制限ダイエットをしているからと言って、全く取らないのがダメな理由は
炭水化物は脳のエネルギー源だからなんです。

動けなくなってしまうし命の危険もあるので、糖質を減らした食生活をしたいことと、食事の量を減らすことは違います!
健康を得るために間違えないようにしましょうね。
関連記事nosh-ナッシュ宅配弁当の口コミ!これ続けられそう!食べ続けた私の感想
食物繊維が取れないと便秘に|糖質は一日何グラム摂取が望ましいの?
炭水化物は糖質と食物繊維でできていると先ほどお伝えしましたね。
食物繊維が減るとどうなるかというと、便秘になりやすくなってしまうんです。
そこも注意が必要ですね。
バナナが置き換えにおすすめの食材です
白米や菓子パンを食べるより何か置き換えにしたい
そんな時はバナナがおすすめ食材です。
少し黒くなったバナナが特にいいそうですよ。
黄色いバナナを購入して5~6日経つと、皮に黒い斑点が出てきます。これが食べごろのサイン。
熟成したバナナは、黄色いものよりも酵素、食物繊維、ビタミン、ミネラル、オリゴ糖、アミノ酸の宝庫。
食べ続けると、便通がスムーズになったり、代謝が上がったりするなど、疲れやすく、太りやすい体質改善にも効果的です
引用元:美的.com 鶴見クリニック院長:鶴見隆史先生
私は朝は活動の為にしっかり食べたいので、昼食の糖質を少し減らしています。
計算したりコンビニで買うのはコスパが悪い…とお悩みの方には私も食べてるこのお弁当がおすすめ。
関連記事ナッシュを1回だけ買ってみたい!お試しする方法とは?
関連記事高い!?ナッシュの料金と送料を最安にしてお得にゲットする方法
糖質制限ダイエットの糖質一日何グラムが正解なのか|脂肪を溜めない食事の工夫を
糖質を取り過ぎるとどうなるのか?
まずはそこなんですが、取り過ぎた場合、余分なブドウ糖は脂肪に変換されて体脂肪になるんです。
メモ
糖質を取り過ぎるとそこから作られた余分なブドウ糖は体脂肪になってしまう。
ゆるく減らす、というスタンスで糖質を考えた生活に
急激に糖質を抜いたり増やしたりすることは体に負担になるので、少しずつゆっくりと意識するのがいいのではないでしょうか?
例えば、食事の時に最初に野菜から食べ始めて沢山噛む(咀嚼する)ことで血糖値の急激な上昇を緩やかにすることができます。
一汁三菜の和食を取り入れることもいいことです。
ムリせず、楽しみながら工夫しましょう。

関連記事ナッシュを1回だけ買ってみたい!お試しする方法とは?
関連記事高い!?ナッシュの料金と送料を最安にしてお得にゲットする方法
糖質は一日何グラム摂取が望ましいの?糖質制限ダイエットの場合|まとめ
糖質は、社)食・楽・健康協会によると、一日130gが目安です。
ですがどうしてもこうでないといけないという決まりはないので、自分の体の様子で決めていく必要があります。
急激に減らすのはいけません。
糖質を減らしたからといって食事量も減らしてはいけません。
炭水化物は三大栄養素なんです。決して糖質は悪いものではないんですよ。
摂取し過ぎないようにすることが大事ですね!
基本は、食事・運動・睡眠が大事ですので、ここもお忘れなく!
血糖値でお悩みの方や糖質制限って気になるけれど難しいな、簡単に置き換えたいなという方。
糖質制限してても美味しい食事がしたい、でも自炊は大変といった方は
私が続けて食べているナッシュをおすすめします。
よかったらこちらの口コミレビュー記事も参考にしてみてくださいね。