【アリエールダニよけの口コミ】2か月使ってみました。

息子がアレルギーと喘息なので
こういった商品は気になってしまいます。
実際に使い続けているので感想をお伝えしますね。
筆者が丸2カ月間、アリエールダニよけプラスを毎日使っている使用感です。

【アリエールダニよけの口コミ】アリエールダニよけプラスとは?
最初にこの洗剤を見付けたのは今年の3月。
ドラッグストアにて発見!!
お値段は普通のアリエールの倍近くしたので
購入は本当に最後まで迷ったんです。
いつもは違う液体洗剤を使っているから
アリエールを買うこと自体初めて。
興味もあって思い切って購入です。
アリエールダニよけプラスの香りは?
スッキリした爽やかな香りで気に入りました!
あんまり香りがキツいと嫌だなと思っていたのですが
清潔感のある感じです。
息子にも聞いてみると…
「うん!いい感じ」
と言われ、第一段階はクリアです。
ダニをよけるとされている成分は【ジャスミンなどのアロマ精油に含まれる】とされているので
清潔感溢れるスカッとした香りなのかも。
他の方の口コミでホテルのロビーの香りと一緒と表現されている方もいれば、殺虫剤の様な匂いでキツいという声も。

ダニよけ成分について
商品ラベルを見てみても【ダニよけ成分】としか書かれていないので
ここを気にする口コミもちらほら。
皮膚科医監修のもと、肌テスト済み※。
アリエール/レノア ダニよけプラス(洗剤・柔軟剤)で洗ったTシャツ生地、スプレーを塗布したTシャツ生地を肌につけて、その後の肌の状態をチェック。肌に特に異常がないことを確認しています。
出展元:ariel.jp
合成洗剤に関しては、どの商品も肌荒れや香りって合う、合わないがあるんですよね。
ママ友が界面活性剤で荒れるようになったりも経験があります。
ダニよけ成分に関しては公式でテスト済みの記載がありましたよ。
自分に合わなかったらデメリットですね。
合えばメリットになるので気になったら試してみるのもアリですね!
ダニを減らす生活とは?アリエールダニよけプラスを使えばダニがよけられる?
ダニを少しでも避けて生活するということであれば
優先順位は
で考えるべきです。
アレルギーや喘息の原因となるダニは汗や皮脂や食べかすをえさにお布団などの綿の中で繁殖します。
死んだダニの死骸は叩くとお布団の奥の方に入って繊維に絡まって取れにくくなっちゃいます。
お布団の芯から取り除くなら洗うのが一番効果的です。
表面のダニを死滅させて取り除くならレイコップ。
布団ノズルも利用してダニを吸引したり、ハウスダスト対策をするなら掃除機。
日々のお洗濯で付きにくくするならアリエールダニよけプラス。
と考えていった方がよさそう。

関連記事【赤ちゃん布団のダニ対策】息子のために私がやったのは布団丸洗いでした
関連記事エアコンのダニ対策は済んでいますか?【気付かないけど結構汚れてるんです】
アリエールダニよけプラスのラインナップを知りたい!
アリエールダニよけプラスは4種類発売されています。
左から、ジェルボール、液体洗剤、洗えない物用スプレー、柔軟剤です。
香りの好みが分かれますが
私は好きな香りですし
子ども達も気に入ってるようなので
今後も生活に取り入れたいなと思っています。
香りと効果を試すために少量パックが発売されたら手に取りやすいですね!
-
【赤ちゃん布団のダニ対策】息子のために私がやったのは布団丸洗いでした
続きを見る
-
エレクトロラックスの掃除機の口コミ|ダイソンより使いやすいと評判です
続きを見る